2007年度 LTコンサルテーション

キャリアプランニングにおけるWebCTの活用について

対応日:2007/05/16
相談者:横山 明子 准教授,粂川 美佐子 カウンセラー
対応者:及川芳恵

内容 :キャリアプランニングでWebCTを活用する.WebCTに掲載するコンテンツの形式や配置についてや,講義ビデオの編集・掲載についてなどの細かい打合せを行った.

航空機力学におけるWebCTの活用について

対応日:2007/04/19
相談者:米田 洋 非常勤講師
対応者:及川芳恵

内容 :講義の最後に,理解度確認のために演習問題を行っている.その演習の回答を学生に公開したいが良い方法はないかとの相談があり,WebCTの紹介を行った.早速,コースを作成し,活用を進めていくこととなった.

情報通信工学1・情報構造とアルゴリズム等におけるWebCTの活用

対応日:2007/08/30
相談者:荒井 正之 准教授 (情報科学科)
対応者:古川文人,及川芳恵

内容 :情報通信工学1,情報構造とアルゴリズム,プログラミング3等におけるWebCT活用方法についてヒヤリングを行った. また,WebCT活用方法や後期のLTA活用について情報交換を行った.

WebCTの概要とその活用について

対応日:2007/09/27
相談者:江口邦久 教授(機械・精密システム工学科)
対応者:及川芳恵

内容 :WebCTの概要を紹介した.特に,コースに登録した学生のみが コースにアクセスできることや,コースへの資料の掲載方法などについて 説明した. また,開講当初からWebCTを使えるようにするサービスについて詳細な 情報を提供した.今後,WebCTを使い始める方向で,今後も情報交換をすることとなった.

CAI技法におけるWebCTの活用について

対応日:2007/10/02
相談者:嶋村尚吾 非常勤講師
対応者:及川芳恵

内容 :提出された課題ファイルにおける 学生とのインタラクションの方法について相談があり, 課題提出機能とディスカッションの機能を紹介した. グループの設定やピアレビューの活用方法についても 情報交換をした.引き続き,活用を進めていくこととなった.

理科教育法におけるWebCTの活用について

対応日:2007/10/04
相談者:篠原尚文 非常勤講師
対応者:及川芳恵

内容 :資料をWebから提供したいという相談があり,WebCTの概要について 特に資料の掲載方法などを紹介した. コミュニケーションツールの活用方法についても紹介し,トライアル からはじめることとなった.

経営学におけるWebCTの活用について

対応日:2007/10/04
相談者:日和崎 一郎 非常勤講師(経済学部)
対応者:高井久美子,及川芳恵

内容 :これまで授業時に配布していた資料をWebから提供したいという 相談があり,WebCTの紹介を行った.コースを作成し,今後も,八王子の情報センターと連携して活用を進めていくこととなった. また,学生証の磁気カード機能を使った出席確認の方法を紹介した.

英語コミュニケーション2におけるWebCTの活用について

対応日:2007/10/11
相談者:佐藤直史 教授(総合基礎)
対応者:及川芳恵

内容 :英語コミュニケーションの授業の中で,全4回,CL教室で授業を行う.そのうちの第1回目の教材として提示する資料の確認と,課題について情報交換を行い,今後の作業の確認を行った.

授業におけるWebCTの活用について

対応日:2007/10/16
相談者:正畑伸明 教授(電気・電子システム工学科)
対応者:古川文人,及川芳恵

内容 :授業でWebCTを使用するにあたり,コースの雛形と上部テキスト,下部テキストのタイトルなどを修飾するHTMLの雛形を用意して欲しいとの相談があり,どのようなものが必要かなどの情報交換と,今後の作業の確認を行った.HTMLの雛形については,早速作業を開始し公開に向けて準備を進めていくこととなった.

学生証を使った出席確認について

対応日:2007/10/24
相談者:小松真理子 講師(総合基礎)
対応者:及川芳恵

内容 :学生証の磁気カード機能を使った出席確認はどのようなものかという相談があり,その方法について紹介を行った.テキストファイルで保存する方法,CSVファイルとして既存のファイルに追加する方法を紹介した.

電気基礎実験における講義撮影とビデオの作成について

対応日:2007/11/26
相談者:近藤直樹 講師(情報科学科)
対応者:及川芳恵

内容 :今年度より電気基礎実験の授業を担当する.昨年までと同様にビデオを作成したいという依頼があり,使用する機器と撮影,その後の編集の流れについて打合せを行った.撮影はLTAが補助をし,EZプレゼンテータを使用して行うことになり,編集は先生自身で行うこととなった.

実用英語2における教材の電子化について

対応日:2008/01/23
相談者:坂本英和 教授(航空宇宙工学科)
対応者:及川芳恵

内容 :来年度前期の実用英語2で使う教材をPowerPointで電子化したいとの要望を受け,教材の構成や内容,作業の手順について打合せを行った.授業で使う資料を見ながら,完成イメージを検討し,早速,授業3回分の電子化を進めることとなった.

英語コミュニケーション1におけるWebCTの活用について

対応日:2008/01/23
相談者:佐藤直史 教授(総合基礎)
対応者:及川芳恵

内容 :英語コミュニケーション1の授業の中で,CL教室を活用した授業を全4回行う.第1回目に使用する教材の確認と,完成イメージについて打合せを行った.

今年度担当科目におけるWebCTの活用について

対応日:2008/02/07
相談者:盛拓生 講師(情報科学科)
対応者:古川文人,及川芳恵

内容 :今年度担当した科目におけるWebCT活用方法についてヒアリングを行った.また,効果的なコース作成例としてのサンプルコースについてや,学生証から出席を取るシステム,WebCTでのデータ形式等について情報交換を行った.そのほか,私情協の電子著作物権利処理システムについて紹介を行った.

物理1~4,電気磁気計測等におけるWebCTの活用について

対応日:2008/02/07
相談者:近藤直樹 講師(情報科学科)
対応者:古川文人,高井久美子

内容 :物理1~4および電気磁気計測,電気基礎実験におけるWebCT活用方法についてヒヤリングを行った.また,現在の活用に関連する機器の情報や学内外での活用状況・活用事例を紹介し,授業におけるWebCT活用について情報交換を行った.

情報基礎2におけるWebCTの活用について

対応日:2008/02/08
相談者:芳谷直治 准教授(情報科学科)
対応者:古川文人,及川芳恵

内容 :情報基礎2おけるWebCT活用方法についてヒアリングを行った.LTAの活用やアセスメントの機能について紹介し,WebCTを使用する上での問題点についてや来年度の活用について情報交換を行った.

数学科教育法1~4におけるWebCTおよび模擬授業・実習記録の活用について

対応日:2008/02/12
相談者:福田千枝子 非常勤講師
対応者:渡辺博芳,高井久美子

内容 :数学科教育法1~4におけるWebCT活用方法についてヒヤリングを行った. 授業におけるWebCTの具体的な活用方法について議論し,模擬授業記録や教育実習記録の活用についても情報交換を行った.

基礎バイオインフォマティクス他におけるWebCTの活用について

対応日:2008/02/18
相談者:野村崇人 助教(バイオサイエンス学科)
対応者:古川文人,高井久美子

内容 :基礎バイオインフォマティクス,情報基礎におけるWebCT活用方法についてヒヤリングを行った. 授業におけるWebCTの具体的な活用方法および操作上の問題点のほか, CL教室における教材の提示方法,教材作成支援などについて情報交換を行った.

板橋キャンパスにおけるWebCTの活用・運用法

対応日:2008/03/13
相談者:永嶋香織さん,串田裕子さん(本部情報センター)
対応者:古川文人,及川芳恵

内容 :医学部や看護学院におけるWebCTの活用状況や,WebCTの運用方法に関して情報交換を行った.また,医学部で実施しているオンライン試験についても情報交換を行った.

キャリア系科目におけるWebCTの活用について

対応日:2008/03/18
相談者:横山 明子 准教授(総合基礎),粂川 美佐子 カウンセラー
対応者:渡辺博芳,高井久美子

内容 :キャリアデザイン,キャリアプランニングにおけるWebCT活用方法について 打ち合わせを行った.授業の計画として,キャリアデザインでは早期に,情報の活用やWebCTの活用方法についての授業を行うこととした.また,チームで学習を進める方法や, WebCTを通じた学生との日常的なインタラクションについて,情報交換を行った.

通信課程 幾何学1・2における講義ビデオの活用について

対応日:2008/03/31
相談者:古井貞隆 教授
対応者:及川芳恵

内容 :2008年度後期 通信課程の授業で講義ビデオを使用する.そのために前期に行われる幾何学1・2の講義を撮影し,通信課程用の講義ビデオとしたいとの要望を受け,使用する機器と撮影方法,その後の編集について打合せを行った.撮影はLTAが補助を行い,PowerRecとビデオカメラの2台で行うこととなった.