第58回LTセミナー「 WebCT活用の実際 -1ステップ上のWebCT活用を目指して- 」

 第58回LTセミナーは,WebCTを活用した授業を実践されている先生方から話題提供をしていただいたのちに,ディスカッションをする形式で行いました.

 話題としては,WebCT以前からのコンテンツ資源をインストラクショナルデザインに基づいたコンテンツへ変遷させたという報告や,講義資料を掲載することから始めて徐々にコンテンツを増やしている, 小テストを活用して学生の知識の定着を図っている,また携帯からの出席情報も合わせて便利に使っているという実践例,そして 講義型授業の限界から学生が個々に学習に取り組める工夫を進めているといったことなどが話されました.

 ディスカッションでは,定期試験でのWebCTの活用や,液晶タブレットでパワーポイントに直接書き込んで提示するなどのICT機器を活用した工夫のほか,実社会への接続として正解はあえて示さないことや, 記述式と選択式の問題を組み合わせることによる教員の負荷軽減についてなど多岐にわたった情報交換がなされました.

 参加者からは,日頃の授業で感じていることを再認識したり,今後の方向性へのヒントが得られたとのコメントがありました.

話題提供:
・佐々木 茂 講師(ヒューマン情報システム学科)
・米田 洋 非常勤講師(航空宇宙工学科,富士重工業株式会社)
・渡辺 博芳 准教授(ヒューマン情報システム学科)

参加者の人数
 開催日:2009/7/30(木)15:00~16:30

教職員院生・学生合計
13(9)2(0)15(9)
()内の数字はスタッフを含まない人数です

セミナーコンテンツ
開催案内

第58回LTセミナー「 WebCT活用の実際 -1ステップ上のWebCT活用を目指して- 」

多くの方は授業の資料を掲載するのにWebCTを活用していることと思いますが,WebCTには他にも多くの機能があります.実際のところ,WebCTを活用している先生方は,どの機能をどのように活用されているのでしょうか?

 7月のLTセミナーでは,WebCT活用の実際に関して簡単に話題提供をしていただき,ディスカッションをすることで情報交換をします.それぞれの参加者が,自分自身の「1ステップ上のWebCT活用法」を見つけることができればと考えています.

 WebCTを深く使われている方から,「WebCTはまだ使ってないけど,どんなことができるの?」と言う方まで,ぜひご参加ください.

※参加をご希望の方は,事前にLT開発室までご連絡いただければ幸いです.

第58回LTセミナー「 WebCT活用の実際 -1ステップ上のWebCT活用を目指して- 」

  • 日時 2009/7/30(木)15:00~16:30
  • 会場 帝京大学宇都宮キャンパス 本部棟1号館 4階 402教室
  • 受講対象 教職員および授業補助を行う院生・学部生
  • 内容
    • 佐々木 茂 講師(ヒューマン情報システム学科)
    • 米田 洋 非常勤講師(航空宇宙工学科,富士重工業株式会社)
    • 渡辺 博芳 准教授(ヒューマン情報システム学科)

 

開催案内ポスター

 

配布資料・講演動画


配布資料や講演動画はLMSのコミュニティ「教職員のひろば」内,LTセミナー資料に掲載しています.