【2023年度参加報告】第16回全国高等学校情報教育研究会全国大会(東京大会)
報告者:天野由貴 2023年8月9日(水),10日(木)に工学院大学新宿キャンパスにおいて,第16回全国高等学校情報教育研究会全国大会(東京大会)が開催された. 堀田龍也教授(東北大学,東京学芸大学)から「情報教育の […]
【2023年度参加報告】サイエンティフィック・システム研究会 教育環境フォーラム2023
報告者:天野由貴 2023年8月8日(火)に富士通汐留本社にて「生成AIの教育利用を考える」のテーマで,教育環境フォーラムが開催された.生成AIを授業でどのように活用しているか,倉光君郎教授(日本女子大学),中澤明子特 […]
【2023年度参加報告】CAUA FORUM 2023
報告者:天野由貴 2023年7月28日(金)に,伊藤忠テクノソリューションズ株式会社にて,CAUA FORUM 2023「生成系AIの進歩と利活用」が開催された.CAUA会長である早稲田大学深澤良彰教授より生成AIにつ […]
【2023年度参加報告】東京大学AIセンター連続シンポジウム 第15回「生成AIは世の中をどのように変えるのか?」
報告者:天野由貴 2023年7月19日(水)に東京大学AIセンター主催により「生成AIは世の中をどのように変えるのか?」というテーマで,シンポジウムが開催された.以下のテーマでそれぞれ講演があり,その後のパネルディスカ […]
【2023年度参加報告】2023年度日本情報科教育学会第16回全国大会
報告者:天野由貴 2023年7月1日(土),2日(日)に東海大学品川キャンパスにおいて,日本情報科教育学会が開催された.情報教育について大学と高校の教員双方が集まる学会であり,計35件の研究発表があった.本学会会長であ […]
【2023年度参加報告】情報処理学会教育学習支援情報システム(CLE)研究会 第40回研究発表会
報告者:宮崎誠,天野由貴 2023年6月17日(土),18日(日)に東京都立大学南大沢キャンパスにおいて,情報処理学会CLE研究会が開催された. 電子情報通信学会教育工学研究会(ET)と共催で,2日間にわたり,「オンラ […]
【2023年度参加報告】第1回US-Asia国際著作権シンポジウム[人工知能と著作権法]
報告者:天野由貴 2023年6月10日(土)に,早稲田大学法学部および知的財産法制研究所(RCLIP)主催で国際著作権シンポジウムが開催された.生成系AIの急速な発展を受けて,AI生成物は著作権保護を受けるか,あるいは […]
【2022年度参加報告】情報処理学会第39回教育学習支援情報システム(CLE)研究会
報告者:宮崎誠 情報処理学会教育学習支援情報システム(CLE)研究会の第39回研究発表会が,エビデンス駆動型教育研究協議会との共催で2023年3月10日(金),11日(土)に九州大学とオンラインのハイブリット形式で開催 […]
【2022年度参加報告】情報処理学会第85回全国大会
報告者:渡辺博芳,宮崎誠 情報処理学会第85回全国大会が,2023年3月2日(木)~4日(土)に,電気通信大学を現地会場としてオンラインとのハイブリッドで開催された. 本大会で,ラーニングテクノロジー開発室の渡辺教授 […]
【2022年度参加報告】第14回 Japan Blackboard User Group 会合
報告者:渡辺博芳,宮崎誠,梶原裕加 第14回 Japan Blackboard User Group(JBUG)会合が,2023年2月25日(土)にアシストマイクロ株式会社本社(東京都中野区)を現地会場としてオンライン […]