学会等参加報告
【2021年度参加報告】情報処理学会第161回コンピュータと教育研究会

報告者:渡辺博芳  情報処理学会コンピュータと教育研究会第161回研究発表会が,2021年10月23日(土)に東海大学において開催される予定であったが,オンラインで開催された.学生セッション3件,一般セッション7件,研究 […]

続きを読む
学会等参加報告
【2021年度参加報告】日本IMS協会CASE研究会第3回例会

報告者:宮崎誠  2021年10月11日(月)に,日本IMS協会のCASE研究会第3回例会がオンラインにて開催された.  まずIMS GLCが毎年度技術標準の活用事例を表彰しているLearning Impact Conf […]

続きを読む
学会等参加報告
【2021年度参加報告】IMS Japan カンファレンス 2021

報告者:宮崎誠  2021年9月9日(木)~11日(土)に「IMS Japan カンファレンス 2021」がオンラインにて開催された.教育機関からだけでなく,教育情報システムに携わっている企業からも多く参加されていた. […]

続きを読む
学会等参加報告
【2021年度参加報告】第1回教授システム学研究センター研究会

報告者:宮崎誠  2021年9月4日(土)に「第1回教授システム学研究センター研究会」が会場の熊本城ホールには参加に制限が設けられつつ,オンラインにて実施された.  研究会の冒頭説明の後,東京大学の藤本徹先生の特別講演「 […]

続きを読む
学会等参加報告
【2021年度参加報告】教育システム情報学会第46回全国大会

報告者:渡辺博芳,古川文人,小島一晃,宮崎誠  2021年9月1日(水)~3日(金)に,教育システム情報学会(JSiSE)第46回全国大会がオンラインにて開催された. 本大会は,会長の柏原昭博先生による基調講演「教育シス […]

続きを読む
学会等参加報告
【2021年度参加報告】情報処理学会情報教育シンポジウムSSS2021

報告者:渡辺博芳,宮崎誠  情報教育シンポジウムSSS2021が2021年8月28日~29日にオンラインで開催された.SSSは情報処理学会コンピュータと教育研究会と教育学習支援情報システム研究会の共同開催による「情報教育 […]

続きを読む
学会等参加報告
【2021年度参加報告】第13回 Japan Blackboard User Group 会合

報告者:渡辺博芳,古川文人,小島一晃,宮崎誠,髙野芳恵,渡部里美,梶原裕加  第13回 Japan Blackboard User Group(JBUG)会合が,2021年6月19日(土)にオンライン形式で開催された. […]

続きを読む
学会等参加報告
【2021年度参加報告】日本IMS協会CASE研究会第2回例会

報告者:宮崎誠  2021年5月31日(月)に,日本IMS協会のCASE研究会第2回例会がオンラインにて開催された.  まず第1部「IMS-CASEへの期待」として初等中等教育における最近の動向やデジタル教科書について2 […]

続きを読む
学会等参加報告
【2020年度参加報告】日本IMS協会CASE研究会第1回例会

報告者:宮崎誠  2021年3月30日(火)に,日本IMS協会のCASE研究会第1回例会がオンラインにて開催された.IMS CASE(Competencies and Academic Standards Exchang […]

続きを読む
学会等参加報告
【2020年度参加報告】情報処理学会第33回教育学習支援情報システム研究会

報告者:渡辺博芳,宮崎誠  2021年3月25日(木),26日(金)に,情報処理学会教育学習支援情報システム(CLE)研究会の第33回研究会が開催された.新型コロナウィルス感染拡大により,当初予定されていた東京大学 駒場 […]

続きを読む