2006年度 LTコンサルテーション
英語コミュニケーション1におけるWebCTの活用について
対応日:2006/04/04
相談者:佐藤 直史 教授(総合基礎)
対応者:及川芳恵
内容 :前期に行われる英語コミュニケーションのCL教室での授業(全4回)においてWebCTを活用する.CL教室で授業を行う日程の確認と第1回目の教材の作成について打合せを行った.
宇宙材料プロセッシングにおけるWebCTの活用について
対応日:2006/04/12
相談者:坂本 英和 教授(航空宇宙工学科)
対応者:及川芳恵
内容 :宇宙材料プロセッシングの授業において教材を電子化し,WebCTに掲載する.どのような形で何を掲載するかなどの情報交換や,日程などの確認を行った.
英語コミュニケーション1におけるWebCTの活用について(2)
対応日:2006/04/20
相談者:佐藤 直史 教授(総合基礎)
対応者:及川芳恵,LTA1名
内容 :英語コミュニケーションのCLで行われる授業の第2回目の教材について情報交換を行った.第2回目の教材で使用する写真の確認と,提示形式の打合せ,課題イメージの打合せなどを行った.
キャリアデザインにおけるWebCTの活用について(2)
対応日:2006/04/28
相談者:横山 明子助教授(総合基礎)
対応者:及川芳恵
内容 :キャリアデザインの授業においてWebCTを活用して就職適性試験対策を行う.LT開発室で作成した就職適性試験対策テストの確認と掲示方法などの打合せ,授業日や授業の流れ等の確認等を行った.
英語コミュニケーション1におけるWebCTの活用について(3)
対応日:2006/05/08
相談者:佐藤 直史教授(総合基礎)
対応者:及川芳恵,LTA1名
内容 :第1回目CL授業が来週行われる.WebCTに掲載した第1回目分の教材を一通り確認していただき,授業の流れや,授業後の提出課題の集計などについて打合せを行った.
授業におけるWebCT活用方法と操作方法
対応日:2006/05/23
相談者:小木曽 千秋教授(電気・電子システム工学科)
対応者:及川芳恵
内容 :授業でWebCTを使って教材の提示や課題の提出などを行いたいとの要望があり,WebCTの概要と教材提示方法などの説明を行った.授業用のコースを作成し,学生の登録を行うことが決まった.その他,WebCT上で成績を管理する方法についても紹介を行った.
英語コミュニケーション1におけるWebCTの活用について(4)
対応日:2006/05/23
相談者:佐藤 直史教授(総合基礎)
対応者:及川芳恵
内容 :第3回目の授業で使用する写真教材について打合せを行った.様々な写真の中から,どの写真を使用するのか,その順番などをを選び,WebCT上で見れるように加工することが決まった.
キャンパスライフ支援センターにおける電子カルテの活用について
対応日:2006/06/09
相談者:横山 明子助教授(総合基礎),伊藤 和也 カウンセラー(キャンパスライフ支援センター)
対応者:渡辺博芳,及川芳恵,LTA1名
内容 :キャンパスライフ支援センターにおいて訪問者用の電子カルテを活用する.カルテのテンプレートとなるページを作成し,項目漏れなどのチェックやどの項目を集計するのかなどについて打合せを行った.その他,キャンパスライフ支援センターのWebサイトについて,今までに作成してきたWebサイトを公開することや,学習支援のページを作成することが決まった.
WebCT CE6 への移行プロセスについて
対応日:2006/07/21
相談者:伊藤 和也 カウンセラー(キャンパスライフ支援センター)
対応者:及川芳恵
内容 :7月から8月にかけて実施されるWebCT CE4 から CE6への移行のプロセス,ユーザ側としてはどのような準備をすればよいかについてLT開発室スタッフから説明をした.
理工学部のeラーニングの状況とWebCT CE6 について
対応日:2006/07/25
相談者:桜井 隆 教務グループチームリーダー(八王子キャンパス情報処理センター)
対応者:渡辺博芳,古川文人,及川芳恵
内容 :帝京大学理工学部におけるeラーニングへの取組,コース管理システムWebCTを用いた授業,新バージョンのCE6についてLT開発室スタッフから,説明をした.また,八王子キャンパスにおけるeラーニングの普及について情報交換を行った.
後期授業に向けたPowerPoint教材の作成について
対応日:2006/09/01
相談者:坂本 英和 教授(航空宇宙工学科)
対応者:及川芳恵
内容 :
後期の授業において教材を電子化しWebCTに掲載する.教材を作成する手順等について確認,打ち合わせを行った.以下を行うことが決定した.
講義資料をもとにPowerPoint教材の形に変換し,先生に確認をしてもらうという手順で進める.昨年度の資料においても同様に変換を行う.
教材作成要員として航空の学生を紹介してもらい,LTAとして登録する.
ATCコースで求められる教材とLT開発室の支援について
対応日:2006/09/19
相談者:青木 昭夫 講師,伊沢 俊三 助手,高杉 幸明 助手(機械・精密システム工学科)
対応者:渡辺博芳,高井久美子
内容 :LT開発室の活動内容やWebCTのアセスメントツールなどを簡単に紹介し,ATC コースでのWebCTの活用やメディア教材の開発について情報交換した. 動作を理解しやすい動画教材,国家試験対策の問題,テキストと連動した国家試験 過去問の解説,講義の録画などのニーズがあることがわかった.来年度前期の授業 に向けて,今後も情報交換を重ねていくこととなった.
電気磁気学1等におけるWebCTの活用について
対応日:2006/09/21
相談者:熊澤 弘之 教授(情報科学科)
対応者:渡辺博芳,高井久美子
内容 :後期の担当授業におけるWebCT活用の可能性について情報交換を行い,いくつかの授業のビデオ撮影について打ち合わせた.PC画面をそのままキャプチャしてビデオ化するツールを紹介し,PC上で動作するシミュレーション ソフトを学生に提供する方法について検討した. また,WebCTCE6と携帯電話による出席登録システムとの連携を深める方向で今後も打ち合わせを続けることとなった.
熱及び熱力学要論
対応日:2006/09/22
相談者:坂本 英和 教授(航空宇宙工学科)
対応者:及川芳恵
内容 :熱及び熱力学要論,宇宙工学入門において教材の電子化を行う.第1回目の授業で使用する教材の変換について,どのように,どこまでの範囲を,いつまでに行うか等の詳細の打ち合わせを行った.電子化した教材はWebCTに掲載するが決まった.
教材作成等のアプリケーションソフトついて
対応日:2006/10/20
相談者:溝尾 桂子 助教授(経済学部経済学科)
対応者:渡辺博芳,高井久美子
内容 :WebCTに載せるファイルの形式や教材作成のアプリケーションソフトについて相談を受けた.パワーポイントファイルをpdfファイルに変換するソフトや,映像や音声を記録するソフトに関して,現在のニーズについて情報交換し,適当と思われる製品を紹介した.
理工学部のeラーニングの状況とWebCT CE6について
対応日:2007/02/27
相談者:桜井 隆 教務グループチームリーダー,上名主 巌さん(八王子キャンパス情報処理センター)
対応者:渡辺博芳,及川芳恵
内容 :第37回LTセミナーに参加され,これまでのWebCT実践の取り組みと成果について聞いていただいた後,LT開発室において,WebCTが実際の授業でどのように使われているか,どのように使うのが効果的であるのかなどの情報交換を行った.また,八王子キャンパスにおけるWebCTワークショップの開催や,WebCTの普及等について情報交換を行った.
板橋キャンパスにおけるWebCTの運用について
対応日:2007/02/28
相談者:永嶋 香織さん(板橋キャンパス本部情報センター),佐藤 留美さん(医学部事務部)
対応者:渡辺博芳,及川芳恵
内容 :板橋キャンパスでWebCTの活用を進めるにあたり,板橋キャンパス分のユーザ管理,コース管理は,本部情報センター,医学部事務部で行うこととなった.必要な管理業務,サポート業務,業務の連携などについて打合せを行い,実際の管理者業務の手順や今後のWebCTワークショップの開催になどついて情報交換を行った.
キャリアデザインにおけるLTの活用について
対応日:2007/03/07
相談者:横山 明子助教授(総合基礎)
対応者:高井久美子
内容 :キャリアデザインの授業において,情報の活用という面から学習のしかたについて学び,今後の学習がスムーズに進むような力をつける授業を新たに取り入れることを計画している.その内容や, 一部の学科ではWebCTを用いたデジタルポートフォリオを試行すること などについて情報交換を行った.
授業におけるWebCTの活用について
対応日:2007/03/08
相談者:近藤 直樹 講師(情報科学科)
対応者:及川芳恵
内容 :LT開発室の活動内容やLTアシスタント制度,WebCTの概要,機能や,授業においての活用方法,ビデオ教材の作成などについて紹介し,情報交換を行った.
キャリアデザインにおけるLTの活用について(2)
対応日:2007/03/20
相談者:横山 明子助教授(総合基礎)
対応者:高井久美子
内容 :情報の活用をテーマとした授業をおこなうにあたり,科目全体における位置づけや,実施日について相談し,学習目標や授業の進め方について検討した.授業の構成がほぼ決まり,授業中に行うアクティビティやポートフォリオについては,さらに検討することとした.
キャリアデザインにおけるLTの活用について(3)
対応日:2007/03/29
相談者:横山 明子助教授(総合基礎)
対応者:高井久美子
内容 :引き続き,情報の活用をテーマとした授業の具体化を進めた.内容について詳しく検討したほか,実習の題材や,WebCTに学習記録を蓄積する方法などについて打ち合わせをした.