【2019年度参加報告】The 27th International Conference on Computers in Education

報告者:小島一晃

 The 27th International Conference on Computers in Education(ICCE)が,12月2日(月)~12月6日(金)の日程で台湾のHoward Beach Resort Kenting,墾丁において開催された.

 今回の会議のテーマは Intelligent Computing and Convergent Educationであった.本会議は例年通り「Artificial Intelligence in Education/Intelligent Tutoring System and Adaptive Learning」「Computer-supported Collaborative Learning and Learning Sciences」「Advanced Learning Technologies, Open Educational Content, and Standards」 「Classroom, Ubiquitous and Mobile Technologies Enhanced Learning」「Digital Game and Digital Toy Enhanced Learning and Society」「Technology Enhanced Language Learning」「Practice-driven Research, Teacher Professional Development and Policy of ICT in Education」の7つのサブカンファレンスから構成され,教育におけるICT利用を軸とする広範な領域の発表,議論がなされた.

 また,各サブカンファレンスのテーマに関連する4件の基調講演と3件の招待講演,3件のパネル討論が設けられるとともに,本会議前のイベントとして4件のチュートリアル,16件のワークショップ,その他Doctoral Student Consortia,Early Career Workshop,Student Wing Workshopが開催された.本学からは小島一晃講師,水谷晃三講師が参加し,以下の発表を行った.

  • Effects on Fostering Computational Thinking by Externalizing a Solution with Construction of a Problem-Solving Model Kazuaki Kojima and Kazuhisa Miwa
  • Proposal for Deviceless Learning Environments Instead of Environments Using Smart Devices Kozo Mizutani

 講演では,教育におけるAI,学習データ分析,仮想・拡張現実などの技術動向や,今後の社会におけるICTと教育学習のあり方など,教育学習支援における情報技術に関する広範な話題が提供された.一般発表においても,AI技術の教育応用や教育学習支援システム開発,学習データやセンシングデータ分析など,教育におけるICT利用の多様な側面についての情報交換が行われた.