第24回LTセミナー「授業改善セミナー」
第24回LTセミナーはFD委員会と共催で授業改善セミナーを行いました.4人の先生方から以下の内容の話題提供が行われ,質疑応答では活発な意見交換が行われました.
- 梶谷正行助教授 (バイオサイエンス学科)
- 『 演示実験を用いた授業 』
- 佐藤直史教授 (総合基礎(英語科))
- 『 一連の手作り写真の刺激とその心象の言語化: TATにヒントを得た自律的英作文の一つの試み 』
- 正畑伸明教授 (電気・電子システム工学科)
- 『 数学の授業にWebCTを使ってみた感想 』
- 熊澤弘之教授 (情報科学科)
- 『 携帯端末を利用した授業出席登録・管理及び授業活性化の実践 』
参加者の人数
開催日:2005/11/10 (木) 13:20~15:30
教職員 | 院生・学生 | 合計 |
16(12)名 | 3(1)名 | 19(13)名 |



