第63回LTセミナー「WebCT講習会」

 第63回セミナーは,株式会社CSKシステムズ西日本から講師を招き,八王子キャンパス情報処理センターと共催で,八王子キャンパスにおいてWebCT講習会を開催しました.同一内容で午前の部と午後の部の2回行いました.

 講習会は,初めにWebCTの概略について紹介し,WebCTのコースが学生にはどのように見えるかについて体験とデモンストレーションを行いました.次に,WebCT実践例紹介として,宇都宮キャンパスにおける授業での具体的な活用方法,セルフラーニング型授業などの新しい授業方法について簡単に紹介しました.八王子キャンパスの実践例として,文学部の土屋先生と法学部の喜多先生の活用例も紹介しました.また,WebCTユーザプロファイルやコンテンツショーケースといった,授業実践例の情報を得る方法を案内しました.その後,ファイルをコースに載せたりアセスメントを作成するといったWebCTの基本的な操作を説明し,実際に参加者に体験していただきました.

参加者の人数
 開催日:2010/02/16(火)  午前の部 10:00~12:00

               午後の部 13:00~15:00

               ※午前,午後とも同じ内容です.

日時教職員スタッフ合計
午前の部 10:00~12:0012名6名18名
午後の部 13:00~15:0015名6名21名

セミナーコンテンツ
開催案内

第63回LTセミナー「WebCT講習会」

 2月のLTセミナー(第2弾)として,八王子キャンパスにて「WebCT講習会」を開催します.

 WebCTは,インターネットを通じて学生に「教材や資料等を配信する」, 「課題を提出させる」,「小テストを提示する」,「メールのやり取りをする」 といったことができる学習支援システムです.講習会では,WebCTを活用する際のポイントや授業での活用事例を紹介し, WebCTへの講義資料の掲載や小テストの作成などの操作を体験していただきます.操作体験においては,初めての方には基本操作を体験していただき,既にお使いの方には日頃感じているWebCTに対する疑問や操作方法等についての質問にも個別に対応いたします.

  WebCTを現在お使いの方はもちろん,使い始めたがよくわからないという方, 初めて使われる方,WebCTってどんなものだろう,という方もぜひご参加ください. 八王子キャンパス以外の教職員の方の参加も大歓迎です.

 またセミナーに引き続き,eラーニング懇談会を開催します.こちらもご参加いただければ幸いです.詳しくはこちらをご覧ください.

 講習会は同一内容で午前午後の2回行います.コースやテキストなどの事前準備の都合上,参加を希望される方は, 2月8日(月)までに,八王子キャンパス情報処理センター までお申込ください.

第63回LTセミナー「WebCT講習会」

  • 日時 2010/02/16(火)
    • 午前の部 10:00~12:00
    • 午後の部 13:00~15:00

   ※午前,午後とも同じ内容です.

  • 会場 帝京大学八王子キャンパス MELIC(図書館)情報学習室
  • 講師 LT開発室室員,(株)CSKシステムズ西日本
  • 受講対象 帝京大学に属する教職員
  • お申し込みについて 帝京大学八王子キャンパス情報処理センター
    • フォーム:center@main.teikyo-u.ac.jp
    • TEL: 042-678-3590(内線:3590)
    • 締め切り:2月8日(月)

 

開催案内ポスター

 

配布資料・講演動画


配布資料や講演動画はLMSのコミュニティ「教職員のひろば」内,LTセミナー資料に掲載しています.