第94回LTセミナー「eポートフォリオの良さと効果的な活用方法」

 第94回LTセミナーでは,東京学芸大学情報処理センターの森本康彦准先生にお越しいただき,近年多くの教育機関で活用されるようになったeポートフォリオについてご講演いただきました.

 講演ではまず,eポートフォリオが注目される背景についての解説がありました. そのポイントは,教育の基本的な方法論が「教師が座学講義によって学習者に知識を与え,学習者に知識の再生を問うテストによって評価する」ことから,「学習者自身が主体となって知識を構築し,その過程で得た経験や示したスキル,態度などを評価する一方で,教師は学習者を支援するファシリテータの役割を担う」ことに変わったという「教育観のパラダイム変換」にあり,ポートフォリオ自体は評価のためのツールに過ぎないとのことでした.
 続いて,ポートフォリオ自体についての解説がありました. ポートフォリオには「学習,スキル,業績を実証するための成果を,ある目的のもと,組織化/構造化しまとめた収集物」などといった定義がありますが,学習者が作成するプロダクトであるのみならず,その作成自体が「学習者が自身を振り返って評価する」という重要な学習活動になることをご教示いただきました. その上で,電子化されインターネットを介しての共有が可能であるeポートフォリオの利点は,学習者が自身の学習をいつでも・どこでも評価できること,さらには,学習者がお互いの学習を相互に評価し合うことができる点にあることをご説明いただき,eポートフォリオの活用事例をご紹介いただきました. 最後に,ポートフォリオを活用して効果的な授業を実施するためには,ツールやインフラを用意するだけでは不十分であり,eポートフォリオそれ自体は電子ファイルに過ぎないことや,ポートフォリオを通じた学習活動が活性化されるコミュニティが形成されることが重要であるとの成功の秘訣をお教えいただきました.

 森本先生には講演後もお時間をいただき,紙で作成された実際のポートフォリオの事例をお示しいただいて,ポートフォリオの活用のポイントについて参加者との議論をしていただきました.

参加者の人数
 開催日:2014/02/18(火) 15:00 ~ 16:30

教職員院生・学生合計
20(16)4(2)24(18)
()内の数字はスタッフを含まない人数です

 


セミナーコンテンツ
開催案内

第94回LTセミナー「eポートフォリオの良さと効果的な活用方法」

 2月のLTセミナーでは,東京学芸大学情報処理センターの森本康彦准教授をお招きし,eポートフォリオについてご講演いただきます.

 近年,eポートフォリオが多くの大学等の機関で活用されるようになってきました. しかし,eポートフォリオを導入したけれど,なかなか思うように活用できない,そもそもeポートフォリオとは何なのだろうか,など最初の段階で躓いてしまうという声をよく聞きます.

 そこで,本セミナーでは,紙ベースのポートフォリオが生まれた理由,ポートフォリオの何がいいのか,どう活用すべきなのかなどのそもそもの話をうかがいます. そして,現在,電子的に扱うeポートフォリオが主流になってきた背景をお話しいただいて,eポートフォリオの最大のメリット,活用のポイントなどの“eポートフォリオの本質”を捉えた教育的意義についてご説明いただきます.

 教職員の皆様には,ぜひこの機会に参加いただいて,eポートフォリオについて知り,議論する契機にしていただければと思います. 皆様の積極的なご参加をお待ちしております.

※参加をご希望の方は,事前にLT開発室までご連絡ください. 帝京大学以外のみなさまのご参加も歓迎します.

第94回LTセミナー「eポートフォリオの良さと効果的な活用方法」

  • 日時 2014/02/18(火) 15:00 ~ 16:30
  • 会場 帝京大学 宇都宮キャンパス 本部棟2号館101教室
  • 講師 森本康彦 先生(東京学芸大学 情報処理センター)
  • プログラム
    • 14:30~ 開場
    • 15:00~ 開会挨拶(帝京大学理工学部長 波江野 勉)
    • 15:05~ 講演「eポートフォリオの良さと効果的な活用方法」(森本 康彦 先生)
    • 16:30  セミナー終了
    • 18:00~ 意見交換会
  • 意見交換会について(セミナー終了後に,森本先生との意見交換会を予定しております)
    • 時間 18:00開始(予定)
    • 場所 JR宇都宮駅周辺
    • 会費 5000円前後(予定)
  • 申込締切
    • セミナー参加申込    2月12日(水)
    • 意見交換会参加申込   2月 3日(月)
  • 申込先 帝京大学ラーニングテクノロジー開発室
    • 電話   028-627-7243(直通)
    • メール  LT-Support@LT-Lab.teikyo-u.ac.jp

 

開催案内ポスター

 

配布資料・講演動画


配布資料や講演動画はLMSのコミュニティ「教職員のひろば」内,LTセミナー資料に掲載しています.