「eラーニング懇談会in八王子」(第2回)

 2010年2月16日(火)に八王子キャンパスMELIC2F情報学習室において第2回となる「eラーニング懇談会」を開催しました.

 eラーニング懇談会は,同日に開催されたLTセミナー「WebCT講習会」の後に同じ会場で行いました.大学教育におけるeラーニング活用をテーマに,主にWebCTユーザを中心として,忌憚のない意見交換をする場として設定しました.

 参加者全員が簡単な自己紹介をした後,様々な話題について活発な意見交換が行われました.具体的には「eラーニングは大人数講義で活用してこそ革命的なことができる」「eラーニングを活用することで新しい教育スタイルを模索したい」「大学において15回の授業を確保するのはスケジュール的に難しいので補講にeラーニングを活用できるようにすべき」「WebCTを活用した試験は学生の評価だけでなく,学生に勉強をさせるためにこそ有用である」「WebCTを使ったオンライン試験を利用するときは,その他の学習成果とあわせて総括的に評価を行うとよい」などといった話題が取り上げられました.

  懇談会後に,八王子キャンパスに導入されている講義集録システム「メディアサイト」についての説明がありました.

参加者の人数
 開催日:2010/2/16(火)  15:15~16:45

教職員(八王子)教職員宇都宮)合計
8名4名12名

セミナーコンテンツ
開催案内

「eラーニング懇談会in八王子」(第2回)

 eラーニングに興味をお持ちの先生方の意見交換会を,八王子キャンパスにおいて開催します.

 授業でのeラーニングやWebCTの活用法をはじめ,eラーニングを活用をする上での悩みなど,ざっくばらんな意見交換,雑談をする時間にできればと思います.実際に授業でeラーニングを活用している教員や宇都宮キャンパスの教員も参加する予定です.

 eラーニングやICT(情報通信技術)を活用した授業改善にご興味をお持ちの方はぜひご参加ください.

「eラーニング懇談会in八王子」(第2回)

  • 日時 2010/2/16(火)  15:15~16:45
  • 会場 帝京大学八王子キャンパス MELIC(図書館)情報学習室

 

開催案内ポスター